人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高原の初秋

鬼女台(きめんだい)
「秋の旅行どこにする?」さぁ~てっ?
この頃、寄るとそんな会話が飛び出す。これまでは京都が多かったが。
紅葉を決めるのは、毎年頭を悩ませる。美しい頃を選ぶとなると気候が関係してくる。

毎年、これとは別に大山に出かける私です。日にちは11月3日前後です。
早朝発って誰も居ない山道を朝露を含んだ落ち葉を巻き上げながら疾走します。
高原の初秋_f0088569_20115978.jpg

中国地方一高い大山は標高1729m、そのブナ林を裾野に広げた鍵掛峠からの雄姿
紅葉するととっても美しいのです。 ↑ 左・大山南麓(1729m) 右・烏ヶ山(1448m)
高原の初秋_f0088569_2013367.jpg

 大山寺ー桝水高原ー鍵掛峠ー鏡ヶ成ー蒜山(ひるぜん)高原
いつもこのコースで帰って来ていました。鍵掛峠から蒜山まではスカイラインで
とっても美しい景色が眺められます。さぁ、30キロ位は有りますかね。

今回は高速道を蒜山で降りました。いつもと逆に鏡ヶ成から鬼女台経由で行く事にした
高原の初秋_f0088569_20163229.jpg

西の軽井沢と呼ばれる蒜山高原、上蒜山(1200m)中・下蒜山(1160m)三山です
三木が原と呼ばれる一帯は秋本番前の静けさでしょうか!
高原の初秋_f0088569_20185886.jpg

数年前、息子家族とここで過したことが有ります。私の自慢のスポットなんです。
蒜山ー大山スカイラインは青空の下、とっても快適でした。
時間はたっぷり!そんな思いでいつもは通過の鬼女台展望台に入りました。
高原の初秋_f0088569_20245352.jpg

木間から、撮ってみました。
高原の初秋_f0088569_202516100.jpg

裏に廻ると360度全ての景色が見えました。
高原の初秋_f0088569_20324662.jpg

さっきまで居たところの蒜山高原が見下ろせました!
高原の初秋_f0088569_20272931.jpg

びっくり!このお正月行ったバリ島の「キンタマー二高原」と同じ風景が広がって居たのです
インドネシアって昔の日本を見ているようなところ・・・沢山有りますね。

ここから鏡ヶ成まで、美しい花畑があったりしてゆっくりのんびり走行しました。
所が・・・
鏡ヶ成ー桝水高原間は不通、迂回路の地図が立ち塞がっていましたよ^^;;
先日の台風12号がもたらした900ミリの豪雨は大山に土砂崩れをもたらしたのです。
高原の初秋_f0088569_20384630.jpg

ブナの木々たちの悲鳴が聞こえたように思いました。やむなく私は溝口(米子)まで迂回路へ

                  ☆~~**~☆~**~~☆

桝水高原
目的地へ20キロ手前で引き返し、迂回路へ出た私。
今夜の宿は皆生温泉なので時間はたっぷり有ります。えぇ、大山の見える米子市内なんです
高原の初秋_f0088569_20424140.jpg

「真清水」と大昔から呼ばれていたそうです。
先日の雨でしょうか。水量が増して、いつも水を汲む場所は、足元がビショビショになるよ
高原の初秋_f0088569_20443481.jpg

岡山から月に一度、ここまで水汲みに来るおじさん。
大山の水は美味しいので数社、水の工場がありました(走るとき見かけましたよ)
高原の初秋_f0088569_20455521.jpg

なんやら、謂れが書いて有りました。汲んでも汲んでも水が増すんだって!
高原の初秋_f0088569_20464770.jpg

おじさんがこの一本を分けてくださいました。嬉しかった!美味しかった!
高原の初秋_f0088569_2047491.jpg

                  ☆~~**~☆~**~~☆


大山寺部落
賽の河原です。台風のときは水かさが増したことでしょう!
高原の初秋_f0088569_20565534.jpg

この辺りは観光客が尤も多く宿泊施設もお寺も有って賑わう界隈です。
さすが、夏山も終りシーズンオフなので静かでした。
高原の初秋_f0088569_20583421.jpg

喫茶店越しに大山がチョッピリ望めました。
下のほうへカメラを向けると境港に通じる道は大きく弓の様に孤を描いています。
「弓ヶ浜」って言う名前の海岸沿いに皆生温泉は有ります。
高原の初秋_f0088569_2151919.jpg

バックミラーにうつっていたよ!おおきくしてみようかな!
高原の初秋_f0088569_2175984.jpg

孤の曲り方が、ミラーだから逆になってる!
今日の私は、じぇんぶ逆の様だ!



大きなのが届いた。なんでも
友人のお母さんが、去年冬瓜をいただいたそうな!
高原の初秋_f0088569_2110326.jpg

食べた後、洗って、干して、保存! 今年撒いたそうな!
そしたら、こんな大きな冬瓜が沢山採れた!
高原の初秋_f0088569_21113120.jpg

携帯電話が小さく見えます
高原の初秋_f0088569_21192679.jpg

四つに切って、4人で分けました。大根を炊く要領でお肉と煮ました。

by kazumi1713 | 2011-09-13 20:19